この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元させることがあります。
ちょっとした移動に使いたいコンパクト&簡単装着の2本目(セカンド)抱っこ紐をお探しの方へ。
この記事は、1歳3ヵ月の息子に『キューズベリーのクロス抱っこひも』を使ってみたレビューや使い方を【写真付き】でご紹介しています。
- エルゴのような多機能型抱っこ紐の複雑な装着が苦手
- 手荷物を少しでも減らしたい(抱っこ紐が持ち運びにジャマ…)
そんなお悩みがあるママさんには、『キューズベリー』のクロス抱っこ紐がおすすめです!
我が家では、キューズベリーのクロス抱っこ紐を息子が1歳になるころから愛用中。
私は普段どこへ行くにも車移動なので長時間抱っこ紐を使うシーンがあまりなく、サッと使えるコンパクトな抱っこ紐を探していたところ、このクロス抱っこ紐に出会いました!
[box03 title=”* こんな人におすすめ *”]
- 首が座ってから3歳くらいまで使いたい
- 複雑なバックル装着が苦手
- ちょっとした移動でサッと使いたい
- コンパクトに持ち運びたい
目次(もくじ)
キューズベリーのクロス抱っこ紐を購入しました。同梱物の内容は?
説明書
抱っこ紐自体の構造がとてもシンプルなので、説明書もシンプルでわかりやすく書かれています。
海外製の抱っこ紐と違い、こちらは日本製なので説明書も日本語で安心です!
抱っこひも本体
こちらが抱っこ紐本体です。
普段エルゴなどの多機能型抱っこ紐を使っている人にとっては、すごくシンプルな構造でびっくりされるかと思います。
専用ポーチ
折りたたんだ抱っこ紐を入れて置くための専用ポーチが付いてきます。
スポンサーリンク
キューズベリーのクロス抱っこ紐の使い方
(公式YouTubeより共有)
- 背中でクロスするように抱っこひもを広げる
- 頭からスポッとかぶる
- 腰ベルトをする
- 前側のホックとファスナーを開ける
- 赤ちゃんを抱きあげ、足を片方ずつ入れる
- ファスナーとホックをしめる
以上です!
びっくりするくらい簡単ですよね。
キューズベリーのクロス抱っこ紐を実際に装着してみた
さっそく装着してみました!
バックルが腰部分にしかないので後ろ姿がすっきり!
薄手の上着を羽織っても気にならない厚みです。
キューズベリーのクロス抱っこ紐のおすすめポイント(その1)かぶるだけの簡単装着
「いま使っている抱っこ紐は、たくさんあるバックルを装着するのが大変」
「楽になるための抱っこ紐なのに、装着するだけで逆に疲れちゃう」
ちょっとした用事でサッと使いたいだけなのに、多機能型抱っこ紐の複雑なバックル装着って面倒だし大変ですよね。
そんな悩みを解決してくれるのが、『キューズベリー』のクロス抱っこ紐!
バックルは腰部分に1つしかありません。
装着方法も先ほど動画で見ていただいた通り、頭からかぶるだけなので本当に簡単です!
体が固い&不器用な私でも、手こずることなく簡単に装着できます。
(エルゴは首の後ろのフックまで手が届かず苦労しました…。)
慣れれば1分かからないくらいで抱っこ紐を付けることができます。
外出先で「ママ抱っこぉおおー」と急にぐずられても、サっと装着できるので助かります♪
キューズベリーのクロス抱っこ紐のおすすめポイント(その2)サイズ調整が可能
クロス抱っこ紐ってサイズ調整できない?
エルゴなどの多機能型抱っこ紐はバックルや調整紐を使ってサイズ調整を行えますが、クロス抱っこ紐の場合はサイズ調整できないタイプのものが多いです。
でも、キューズベリーのクロス抱っこひもはサイズ調整可能な「フリーサイズ」。
クロスタイプの抱っこ紐には珍しい、パパ&ママ共通で使えるのもおすすめポイントです。
ウエストは92cmまで対応しています。
キューズベリーのクロス抱っこ紐のおすすめポイント(その3)コンパクトで軽量
赤ちゃんとのお出かけってただでさえ荷物が多いですよね。
抱っこ紐は使っていない時は荷物になってしまうので、できるだけコンパクトにして持ち運びたいものです。
では、キューズベリーのクロス抱っこ紐はどれくらい小さく折りたたむことができるのでしょうか。
実際に折りたたんで試してみました!
▼紙おむつとほぼ同じサイズ
▼厚みは紙おむつ3~4枚分
これだけ小さくなれば、マザーズバッグに余裕で入ります。
巾着タイプの専用ポーチも付いているので、バッグの中でぐちゃぐちゃになる心配もありません。
キューズベリーの抱っこ紐のおすすめポイント(その4)寝かしつけが楽
キューズベリーのクロス抱っこ紐はサイドにファスナーが付いているため、赤ちゃんの出し入れがとても簡単です。
抱っこ中に寝てしまった場合も、ファスナーを開けてスルっと赤ちゃんを取り出すことができます。
赤ちゃんを起こすことなく抱っこ紐から出すことができるので寝かしつけの際にはかなり重宝しています。
キューズベリーのクロス抱っこ紐のおすすめポイント(その5)ヘッドカバー付き
こんなにコンパクトな抱っこ紐ですが、ヘッドカバーはちゃんと付いています!
うちの息子はこの抱っこ紐がよほど気持ち良いのかいつも数分で寝てしまうのですが、どうしても頭がカクカク後ろに倒れてしまうんですね。
そんな時はヘッドカバーで頭を支えることができるので安心です♪
他にも、雨の日や日差しの強い日にもカバーになります。
キューズベリーのクロス抱っこ紐を購入する前に知っておきたい注意点
(1) 長時間の使用には向いていない
クロス抱っこ紐は、2本目(サブ)としておすすめの抱っこ紐です。
説明書にも「長時間の使用は避けましょう」との記載がありました。
長時間の抱っこが必要な場合は、多機能型の抱っこ紐をおすすめします!
キューズベリーには、このクロス抱っこ紐以外にも、肩・腰ベルトに強力なクッション入りの『おんぶ抱っこひもインナーメッシュ』というタイプもありますよ。(この記事の下の方で説明します。)
(2) 首が座る前の新生児には使えない
キューズベリーのクロス抱っこひもは、首が座った状態から使用可能です!
首が座る前は、ベビービョルンやインサート付きのエルゴベビーなどの多機能型抱っこ紐がおすすめです。
(3) おんぶ、前向き抱きはできない
キューズベリーのクロス抱っこひもは、対面抱きのみ対応しています。
おんぶや前向き抱きはできないので注意が必要です。
長時間の利用やおんぶには、napnapのUKIUKIシリーズがおすすめ!
落下防止ベルト付きなのでおんぶがとにかく楽ちんで、こちらも愛用中の抱っこ紐です。
キューズベリーの抱っこ紐は3種類
キューズベリーには、3種類の抱っこ紐があります。
それぞれの特徴を詳しくご紹介していきます!
(1) おんぶ抱っこひもインナーメッシュ
- 赤ちゃんの股関節を無理なく自然な位置に保ってくれる
- 長時間の使用もOK
- 肩や腰だけでなく、乳腺へも配慮した肩ひも構造
- メッシュ生地
- おんぶも可能
(2)
- フリーサイズなので、赤ちゃんの大きさや使う人によってサイズ調整が可能
- コンパクトに収納できる
- 腰部分に調整用バックルあり
- かぶるだけで装着できる
↑ 私はこの《クロス抱っこひも》を2本目抱っこ紐として愛用しています!
(3) クロス抱っこひもtype2
- 調整用バックル無し
- strong>かぶるだけで装着できる
- 3種類の中で最もコンパクトに収納できる
- S、M、Lの3種類
- サイズ調整はできないので、体型が違う人とは共有できない
※「クロス抱っこひも」と「クロス抱っこひもtype2」の違い
「クロス抱っこひも」と「クロス抱っこひもtype2」は見た目も機能も似ていますが、以下のような違いがあります。
【 クロス抱っこひも 】 | |
バックル | 腰部分に1つ有り |
サイズ | フリーサイズ(調整可能) |
カラー | 6色 |
色味 | 落ち着いた色味 |
【 クロス抱っこひもtype2 】 | |
バックル | 無し |
サイズ | S、M、Lの3サイズ |
カラー | 7色 |
色味 | 華やかな色味 |
値段表
種類 | 値段 |
---|---|
おんぶ抱っこひもインナーメッシュ | 20,520円(税込)~23,760円(税込)
※色や素材により異なります |
クロス抱っこひも | 12,420円(税込) |
クロス抱っこひもtype2 | 9,072円(税込) |
普段は車移動が多く、長時間抱っこ紐を使うことがほとんどない私にとって、サッと使えてコンパクトに収納できるキューズベリーのクロス抱っこ紐がぴったりでした。
セカンド抱っこ紐にぜひご検討ください♪